image
image
image

image

image
image
image

蒟蒻は古くから愛されてきた
国民的ビューティーフード

蒟蒻は、ダイエットの味方となる蒟蒻マンナン、保湿に欠かせないセラミドの両方を兼ねそなえた国民的ビューティーフードです。蒟蒻のもと、蒟蒻芋の発見は、数千年前にもさかのぼるといわれています。庶民の食卓に登場するようになったのは鎌倉時代。それまでは、貴族や僧侶しか口にできない、貴重な食材だったといわれています。

image
image

もしも蒟蒻みたいに
“ぷるぷる”した石けんがあったら
気持ちいいだろうなぁ…
そんな好奇心から、
蒟蒻しゃぼん作りが始まりました

蒟蒻を石けんにしようと思い立ったきっかけは、「もしも蒟蒻の“ぷるぷる”が石けんだったら、気持ちよさそうだなぁ」という好奇心からでした。さっそく、研究所を開設。はやる気持ちを抑えて開発に取り組むも、蒟蒻のようなぷるぷるの感触で、なおかつ洗浄力と保湿力のある石けんを作るのは、そう簡単ではありませんでした。

image
image

奇跡の連続で生まれた、
植物由来100%の
ぷるぷる蒟蒻しゃぼん

ぷるぷるの手ざわりも、天然の素材による鮮やかな色も、正直いうと、すべて偶然、奇跡の産物でした。蒟蒻とにらめっこの毎日のなか、ただひたすら“ぷるぷる”の手ざわりで、蒟蒻の良い成分を含んだ石けんを作りたいという想いで研究を続けていたら、ある日ある瞬間、“ぷるぷる”で、“天然のキレイ色”で、“蒟蒻がもつ美肌のもと”をあわせ持つ石けん、名づけて『蒟蒻しゃぼん』が誕生したのです。

image

image

image
image
image

蒟蒻しゃぼんのすべてが日本製。
しゃぼんは手作り

素材選びから原料・商品の製造までを、100年の歴史を持つ国内の自社工場で一括しておこなっています。蒟蒻しゃぼんは、すべて手作り。ひとつひとつ真心を込めて丁寧に作り、お届けしています。

image
image

みずみずしさの秘密は、澄んだ水

化粧品は、水が命。ほとんど水で出来ている化粧品も、少なくありません。蒟蒻しゃぼんは、工場がある新潟県長岡市のキレイな水を使って作られています。

image
image

香りはすべて天然精油

蒟蒻しゃぼんの香りは、すべて天然の精油から作っています。各店舗ごとのオリジナルの香りをご用意。その地域ならではの香りを、ネットショッピングでお楽しみください。

image

image

image
image
image

家族みんなで使えるように、
不自然な成分は使いません

石油系防腐剤、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、石油系エタノールは一切使用していません。また、キャリーオーバー成分(ある一定量以下しか入っていないため、明記する必要がない成分)は一切ありません。ご家族皆さんでお使いいただけます。

image
image

蒟蒻だからできる
「洗浄成分をゲルに閉じ込める」
という発想

通常の固形石けんは、脂肪酸を固めて作るため、水に濡れるたびに洗浄成分が溶け出し、最後の方は固くなってしまいます。いっぽう、蒟蒻に含まれる多糖類は、洗浄成分を閉じ込めるゲルを構成するのが得意。これにより、最後まで“ぷるぷる”で、洗浄力も保湿力も変わらない石けん作りが可能になりました。

image
image

蒟蒻由来マンナンでかなえる、
つるつるの洗い上がり

天然のマイルドスクラブともいわれる蒟蒻由来マンナンが、毛穴の皮脂に吸着し、皮脂浮きによるデコボコを除去。つるつるのお肌に洗い上げます。

image
image

天然蒟蒻芋のセラミドで
うるおいたっぷりのお肌に

蒟蒻芋にはセラミドが含まれています。セラミドとは、角質と角質の間にある脂質のこと。セラミドは、ふっくらとしたみずみずしいお肌づくりに欠かせない成分です。